医療・医薬情報インデックスサイト

医療・医薬情報のインデックスサイト

2020年12月1日 (火)
 RSS

マイアミ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 呼吸器疾患の著名な権威が主導した新しいインビトロ研究で、Xlear(クリア)点鼻スプレーが「SARS-CoV-2を、感染性ウイルスの検出量が検出限界未満になるまで不活化する上で有効で反復可能な手段である」と結論付けられました。この結論は「異なるラボで、異なるウイルス株を対象に実施された独立実験2組で検証」されています。これらの殺ウイルス研究は別々に資金提供を受けました。


研究チームを率いるグスタボ・フェラー医師は、次のように述べています。「これらの殺ウイルス研究は、COVID-19の世界的流行病との闘いでXlearが果たし得る役割を明らかにする上で重要でした。」

科学研究の現状:

Xlearなどの点鼻スプレーは、COVID-19との闘いで非常に重要となる鼻腔ウイルス量を低減。COVID-19は最初に上部呼吸器系に感染し、そこから広がることが研究で示されています。点鼻スプレーは鼻腔のウイルス量を減らすことでSARS-CoV-2(COVID-19)の重症度と伝染を制限することに役立ちます。https://jamanetwork.com/journals/jamaotolaryngology/fullarticle/2768627

Xlearの成分は抗ウイルス機能を持つ:鼻腔におけるウイルス接着を阻害。一例としてhttps://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.08.19.225854v1.full.pdfをご覧ください。SARS-CoV-2に関しテネシー大学で実施された本研究は、「抗ウイルス点鼻スプレーはウイルス量の低減に寄与し、病勢進行と伝染を遅らせる」と結論付けています。

査読付き症例論文でXlearがCOVID-19の治療に役立つことが示される:ラーキン・コミュニティー・ホスピタル(マイアミ)でのファーストルック試験から、「[標準治療]に対する補助として[Xlear]治療を受けた症候性COVID-19の患者」は、「迅速な臨床的改善」とPCR検査でCOVID-19陰性を示すまでの「期間短縮」を示すことが判明しました。https://www.cureus.com/articles/43909-potential-role-of-xylitol-plus-grapefruit-seed-extract-nasal-spray-solution-in-covid-19-case-series

Xlearは20年以上にわたり世界中で何百万という人々が使用し、重大な有害事象は1件も報告されていない。

Xlearのネイサン・ジョーンズ最高経営責任者(CEO)は、次のように述べています。「これらの殺ウイルス研究は、既存データに立脚し、Xlearが単に抗ウイルス性であるのみならず、殺ウイルス性である(SARS-CoV-2を死滅/不活化させる)ことを示しています。抗ウイルスおよび殺ウイルスの能力の組み合わせは、ウイルスとの戦いで重要なワンツーパンチとなります。パンデミックは世界中で猛威を振るっており、使えるツールはすべて使って対抗する必要があります。それができなければ何百万という命を無用な危険にさらすことになります。安全性に関する当社の20年にわたる実績と、この致死性ウイルスのリスクを比較検討すれば、Xlearを広範に使用すべき必要があるのは明らかです。」

全研究論文:https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.11.23.394114v1.full

Xlearに関する詳細情報:https://xlear.com/

グスタボ・フェラー医師について

フェラー医師(MD、FCCP)は内科准教授で、クリーブランド・クリニック・フロリダ間質性肺疾患クリニックおよびアベントゥーラ病院肺疾患・クリティカルケア・フェローシップの創設者です。現在はインテンシブ・ケア・エキスパーツとアベントゥーラ肺研究所の所長を務め、過去にはベネズエラの国連大学呼吸器疾患研究ディレクターを務めています。

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。


Contacts

Jeff Gulko
617.304.7339
jeff@thegulkogroup.com

配信元のページを読む…

※ (C) Business Wire, Inc.
※ 掲載情報は掲載時点での内容になります。内容についてはリンク先の情報が優先します。