米イリノイ州シャンバーグ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 認証・論理アクセス向け認証情報リーダーの設計・製造を手掛ける世界的リーダー企業であるrfアイデアズは、米フロリダ州オーランドで開催されるHIMSS22カンファレンスに主要パートナーと共に出展し(1313番ブース)、ヘルスケアセキュリティーの分野における多種多様な個人識別・アクセス管理(IAM)ソリューションを展示します。

rfアイデアズのチームとパートナーは、専門力と製品ソリューションを提供することで、参加者がヘルスケア分野の個人識別エコシステムにおいて進展を見せる課題を解決できるよう支援します。これらのソリューションには、シングルサインオンアクセスによるワークフローの簡素化、セキュアな印刷によるデータの保護、多要素認証による生産性の向上が含まれます。
rfアイデアズのブースは、パートナー企業であるHP、NetIQ、KSI、LG、ペーパーカット、mAIrobotics、インプリバータ、レノボが共有します。当社のブースを訪れる方々は、当社最小のリーダーであるWAVE ID® Nano USB-Cから、多要素認証を組み込んだWAVE ID® Bioまで、詳細な質疑応答や製品デモにご期待ください。
インプリバータの北米エコシステムパートナー担当ディレクターのマインハルト・ウルリッヒ氏は、次のように語っています。「当社は、当社にとって最も重要なヘルスケアアプリケーションの認証パートナーとして、rfアイデアズと連携しています。2社の共同製品により、ヘルスケアの担当者やITチームは、セキュアでコスト効率の高いソリューションを利用し、ワークフローやHIPAA順守の簡素化を実現できます。」
rfアイデアズの国際営業・事業開発担当シニアバイスプレジデントのトッド・ベッセによれば、このカンファレンスのテーマ「ヘルスケアの改革」は、当社が一貫して目を付けているものと完全にシンクロするとして、「当社は実績ある製品や充実したサービス機能を展示できることに大変喜んでおりますが、これらはヘルスケア組織が実際の課題を乗り切り、その事業を保護したり新たな目標を達成したりする上で役立つものです」と述べています。
HIMSSはヘルスケアエコシステムに特化した国際的ヘルスカンファレンス&展示会であり、教育・革新・協業のために専門家を結び付けています。HIMSS22は2022年3月14~18日に米フロリダ州オーランドで開催されます。
当社とパートナーとの連携に関する詳細については、rfideas.com/HIMSS22をご覧ください。
rfアイデアズについて
rfアイデアズは、ヘルスケア/製造/政府機関/教育/企業向けの論理アクセス・ソリューションにおけるリーダー企業です。当社のWAVE ID®リーダー(旧称pcProx®)は世界中のユーザーから信頼されており、IDアクセス管理の大手プロバイダーとの強固な提携によって支えられています。rfアイデアズ製リーダーは、シングルサインオン、セキュリティーが確保された印刷、出席管理、モバイル認証(世界中のほぼすべての認証情報に対応)のための革新的ソリューションを実現します。詳細については、www.rfIDEAS.comをご覧ください。
rf IDEAS®はrfアイデアズの登録商標です。その他の商標、サービスマーク、製品またはサービスの名称はすべて、それぞれの所有者の財産です。
本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
Contacts
Media Contact
Megan Flynn
P: 312.573.2220 x209
E: Marketing@rfIDEAS.com
※ (C) Business Wire, Inc.
※ 掲載情報は掲載時点での内容になります。内容についてはリンク先の情報が優先します。
ビジネスワイヤ提供 プレスリリースの新着記事
- 武田薬品とハチメッド、新薬承認申請(NDA)した治療歴のある転移性大腸がんの治療薬となるフルキンチニブが優先審査に指定されたことを発表
- 武田薬品、2023年米国臨床腫瘍学会年次集会および欧州血液学会学術集会にてオンコロジーポートフォリオとパイプラインに関するデータを発表
- ブルジェール・メディカル・シティが、女性向けの複合ケアソリューションを提供する高度な婦人科研究所を開設
- トライリンク・バイオテクノロジーズ®が製造能力拡張を発表、mRNA製造施設が完成間近
- ReNAgadeセラピューティクス、RNA医療の可能性を引き出すために3億ドル以上のシリーズA資金調達を始動
- ソウル半導体、「ディスプレイ・ウィーク 2023で未来のディスプレイ向け第2世代LED技術を初公開