医療・医薬情報インデックスサイト

医療・医薬情報のインデックスサイト

2014年7月28日 (月)
 RSS

  〔医師調査エス・マックス社との共同調査〕 「オーソライズドジェネリック(A G)に関する採用意向調査(2)」


【後発医薬品の銘柄選定に関する話し合い】「薬局に任せる」医師が過半数

医療経営コンサルティング、薬剤師を対象と したプロモーション及び調査を行なう株式会社
ネグジット総研(兵庫県神戸市 、代表取締役社長 八田 光)と医薬品市場調査会社のエス・
マックス株式会社 (東京都中央区、代表取締役社長 兵頭 雅彦)は、この度、「オーソライズド
ジェネリック(AG)に関する採用意向調査(2)」(以後、本調査)を共同 で企画・実施いたしました。


 ■ 調査結果・トピックス

● 【後発 医薬品の銘柄選定に関する話し合い】

後発医薬品の銘柄選定に関する話し合いについて、医師では 「話し合いをせず、薬局に任せる」が
59%と薬局に任せる医師が過半数となった。薬剤師では「話し合いはせず、薬局の判断」が52%と最も
多い結果となった。 


● 【オーソライズドジェネリックの 認知度と患者への説明】

薬剤師の78%がオーソライズドジェネリックについて「内容まで知っている」ものの、その過半数が
通常の後発医薬品とは異なるという点を「説明していない」という結果に。


● 【オーソライズドジェネリックに対しての医師からの理解】

 「オーソライズドジェネリックは「GEに対する不安(不信感)のある医師からの理解が得られやすい」
と感じている薬剤師は81%に達する結果となった。

 ■ 集計結果

【後発医薬品の銘柄選定に関する話し合い】 「薬局に任せる」医師が過半数

後発医薬品の銘柄選定に関する話し合いについて、医師では「話し合いをせず 、薬局に任せる」
が59%と薬局に任せる医師が過半数となった。

【質問】 後発医薬品を処方する際に、薬剤の銘柄選定に関して応需薬局(処方元 )との話し合い
      をしますか。



【オーソラ イズドジェネリックの認知度と患者への説明】

薬剤師の78%がオーソライズドジェネリックについて「内容まで知っ ている」ものの、その過半数が
通常の後発医薬品とは異なるという点を「説明していない」とい う結果に。
オーソライズドジェネリックについて、薬剤師の78%が内容まで知っており、 名称程度は知っている
薬剤師も含めると96%という結果である一方、その過半数に及ぶ58%が通常の後発医薬品とは
異なるという 点を「ほとんど説明していない」「全く説明していない」という現状が明らかになった。

【質問】先生は、オーソライズドジェネリックについてご存知ですか。(SA)
【質問】オーソライズドジェネリックは、通常の後発医薬品とは異なるという 点を患者さんに説明
     していますか。(SA)

【オーソライズドジェネリックに対しての医師からの理解】 


「オーソライズドジェネリックは「GEに対する不安(不信感)のある医師か らの
理解が得られやすい」と感じている薬剤師は81%に達する結果となった

オーソライズドジェネリックは「GEに対する不安(不信感)のある医師から の理解が得られ
やすい」と感じている薬剤師は「大変そう思う」(27%)「そう思う」(54%)を合わせると81%
に達するこ とが明らかになった。医師からの理解が得られやすいと感じる理由については、
「成分も添加剤も同 じであれば不安材料は減る」「副作用の問題や適応症の有無、安定供給
に対して説得力がある」といった、 不安材料の払拭や説得材料が複数ある点を指摘する回答
が見られた。

【質問】オーソライズドジェネリックは、ジェネリックに関して不安(不信感) を感じている医師の
    理解を得られやすいと思いますか。(SA)

◆ プレスリリース詳細はこちら 〔PDF〕 

 ■ レポートのご提供について

「オーソライズドジェネリック( AG)に関する採用意向調査(2) 」レポート
詳細・ご購入については こちら  ををご覧ください。

 ■ プレスリリースに関するお問い合わせ

本件に関するお問合せ先

株式会社ネグジット総研 MMPR部
担当:山下/池田
TEL:078-393-2162 FAX:078-393-2180

ネグジット総研 お問合わせ:
http://www.mmpr.jp/inquiry_list /


続きを読む…

記事一覧 薬剤師調査MMPR