各国政府に、貧困と気候変動により効果的に対応するよう要請
アラブ首長国連邦ドバイ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- アントニオ・グテーレス国連事務総長は、ドバイで開催された世界政府サミット(WGS2022)での代表団に対する熱のこもった訴えの中で、互いに支え合い、助け合うよう世界に呼びかけました。


グテーレス氏はビデオリンクを介して、代表団に向けて次のように述べました。「今日、各国政府が集まり、紛争から貧困、気候変動まで、私たちが現在直面する課題にいかに対応するかについて話し合うことが、かつてないほど重要になっています。」
グテーレス氏は、個人レベルの人々と脆弱な生態系の両方が、気候変動の影響を被っているとも述べました。
各国政府が気候変動、地政学的紛争、衛生危機に取り組むために行動する必要性が、2日目のサミットでの議論の中心となりました。
世界保健機関(WHO)事務局長のテドロス・アダノム・ゲブレイェスス博士は、世界全体でCOVID-19ワクチンの平等性を高めることが急務であると強調し、「ワクチンの配布を拡大することはWHOにとって優先事項であり、ワクチンの現地生産を増やすことが緊急に必要とされています」と述べました。
一方、クウェート首相のシェイク・サバーハ・アル・ハーリド・アル・ハマド・アル・サバーハ殿下は、将来の政府はテクノロジーとデジタル変革の影響により一変し、推進されるだろうと述べました。
殿下は、次のように述べました。「テクノロジーとデジタル・ソリューションのより賢明な利用を可能にすることで、私たちは今日の課題の多くに取り組むことができます。」
アフリカの3カ国の指導者は楽観的な見方を示し、国際投資家にとって大きな機会に囲まれたアフリカの未来を「明るい」と表現しました。
タンザニア副大統領のフィリップ・ムパンゴ閣下、ウガンダ首相のロビナー・ナッバンジャ閣下、ギニア首相のモハメド・ベアボギ閣下は、一連のショックにもかかわらず成長するアフリカ大陸の強靭性について話しました。
*配信元:AETOSWire
本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
Contacts
APCO Worldwide
Raneen Nasrallah
rnasrallah@apcoworldwide.com
※ (C) Business Wire, Inc.
※ 掲載情報は掲載時点での内容になります。内容についてはリンク先の情報が優先します。
ビジネスワイヤ提供 プレスリリースの新着記事
- 武田薬品とハチメッド、新薬承認申請(NDA)した治療歴のある転移性大腸がんの治療薬となるフルキンチニブが優先審査に指定されたことを発表
- 武田薬品、2023年米国臨床腫瘍学会年次集会および欧州血液学会学術集会にてオンコロジーポートフォリオとパイプラインに関するデータを発表
- ブルジェール・メディカル・シティが、女性向けの複合ケアソリューションを提供する高度な婦人科研究所を開設
- トライリンク・バイオテクノロジーズ®が製造能力拡張を発表、mRNA製造施設が完成間近
- ReNAgadeセラピューティクス、RNA医療の可能性を引き出すために3億ドル以上のシリーズA資金調達を始動
- ソウル半導体、「ディスプレイ・ウィーク 2023で未来のディスプレイ向け第2世代LED技術を初公開