2019年4月10日 (水)
製薬企業訪問実態調査 2019年2月実績

2019年2月のMR訪問実態調査
好印象度ランキング、保険薬局は「東和薬品」、
病医院は「MSD」がトップ! 好印象を持つ理由は「丁寧な対応」
病医院は「MSD」がトップ! 好印象を持つ理由は「丁寧な対応」

医療経営コンサルティング、薬剤師を対象としたプロモーション及び調査を行う株式会社ネグジット総研(所在地:兵庫県神戸市、代表取締役社長:美和 啓樹)は、自社で保有する薬剤師調査モニター247名(保険薬局:164名 病院・診療所・クリニック:83名)を対象に製薬企業訪問実態に関する調査を実施し、結果を公開いたしました。

調査期間 2019年1月28日~2019年2月24日
調査対象 薬剤師調査モニター:247名
調査対象 薬剤師調査モニター:247名
(保険薬局:164名 病院・診療所・クリニック:83名)
調査方法 インターネット・リサーチ
有効回答数 543件(保険薬局薬剤師:357件 病医院薬剤師:186件)
調査方法 インターネット・リサーチ
有効回答数 543件(保険薬局薬剤師:357件 病医院薬剤師:186件)

● 【保険薬局動向】保険薬局における好印象度ランキング
「東和薬品」がトップ! 製品販売後の定期的なフォローが好印象
「東和薬品」がトップ! 製品販売後の定期的なフォローが好印象
● 【病医院動向】病医院の好印象度ランキング
トップは「MSD」、2位は同率で「小野薬品工業」・「中外製薬」・
「日本イーライリリー」
トップは「MSD」、2位は同率で「小野薬品工業」・「中外製薬」・
「日本イーライリリー」
● 【医薬品ランキング動向】医薬品キーワード
保険薬局・病医院ともに「モビコール」がトップ
保険薬局・病医院ともに「モビコール」がトップ

保険薬局における好印象度ランキング
「東和薬品」がトップ! 製品販売後の定期的なフォローが好印象
「東和薬品」がトップ! 製品販売後の定期的なフォローが好印象

保険薬局における好印象度ランキング、トップは9.1%で「東和薬品(前月7位)」、次いで、8.5%で「塩野義製薬(前月2位)」、7.9%で「第一三共(前月3位)」という結果でした。
「東和薬品」を好印象だと選択した理由については、「新規採用した品目の流通状況に滞りがないか、定期的な訪問を重ねてくれる」や「カプセルから錠への変更状況を気にして聞きに来た」などの声があり製品販売後のフォローに好印象を持たれている方がいることがわかりました。
「塩野義製薬」を好印象だと選択された14名のうち、11名が抗インフルエンザウイルス剤「ゾフルーザ」に関する情報提供があったと回答されました。また、「第一三共」を好印象だと選択された13名のうち、5名が疼痛治療剤「タリージェ」に関する情報提供があったと回答されました。

出典:「製薬企業訪問実態調査」 ネグジット総研調べ(2019)

病医院における好印象度ランキング
トップは「MSD」、2位は同率で「小野薬品工業」、「中外製薬」、「日本イーライリリー」
トップは「MSD」、2位は同率で「小野薬品工業」、「中外製薬」、「日本イーライリリー」

出典:「製薬企業訪問実態調査」 ネグジット総研調べ(2018)

本調査レポート「製薬企業訪問実態調査レポート」を販売しております。
詳細・お申込みはこちらのサイトまで 「薬剤師調査リサーチデータサイト」

【薬剤師調査MMPR】について
薬剤師調査MMPRは、マネジメント薬剤師*1のためのナレッジ共有サイト「MMPR」にて、薬剤師へのアンケート調査等を実施するサービスです。( https://monitor.mmpr.jp/)
「MMPR」は、各薬剤師が保有する知識、ノウハウ、経験を収集し、生産性向上に役立つ情報として、「薬剤師3分トピックス」「管理薬剤師ラボ」「後発品評価/検索」「コラム」などのコンテンツを提供しています。会員数は9,000名を超え、管理薬剤師や店舗、チームを管理・運営する立場の薬剤師や、そのポジションを目指す薬剤師のためのサービスです。
(*1:マネジメント薬剤師とは)
管理薬剤師及び、店舗、チームを管理・運営する立場の薬剤師またはそのポジションを目指す現場薬剤師を意味しています。
管理薬剤師及び、店舗、チームを管理・運営する立場の薬剤師またはそのポジションを目指す現場薬剤師を意味しています。
【会社概要】
会社名 : 株式会社ネグジット総研
代表者 : 代表取締役社長 美和 啓樹
設 立 : 1977年9月28日
所在地 : 兵庫県神戸市中央区江戸町85-1 ベイ・ウィング神戸ビル5F
代表者 : 代表取締役社長 美和 啓樹
設 立 : 1977年9月28日
所在地 : 兵庫県神戸市中央区江戸町85-1 ベイ・ウィング神戸ビル5F
事業内容 : 企業経営・医療経営の総合コンサルティングサービス
U R L : http://www.nextit.co.jp
U R L : http://www.nextit.co.jp
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ネグジット総研 MMPR部 担当:本澤
TEL :(078)393-2162
FAX :(078)393-2180
E-mail :mmpr@yakuzaishi-di.ne
TEL :(078)393-2162
FAX :(078)393-2180
E-mail :mmpr@yakuzaishi-di.ne
記事一覧 薬剤師調査MMPR